掲載開始日2018/05/31~
【華やかなお正月を!】
茨城県の最南端にある神栖市の地では、日本の正月の伝統花き、市の花の千両とお正月定番の松を栽培しています。
農園のある波崎地区は伝統があり、一大産地となっているので、2つの花材の全国のシェアを約7割占めています!
また高地のため、夏でも涼しく、冬は暖かいので、サッカーやサーフィンなどのアウトドアスポーツが盛んです!
【長く育てるからこその達成感】
松は、種を植えてから出荷できるようになるまで3年かかります。千両は、一度植えたら毎年実を収穫することができますが、失敗した時の取り返しがつきません。そのため、3年間丹精込めて育てた松や千両を出荷した時、達成感が味わえます。
また、繁忙期が10月~12月のため、短期も大歓迎です!
正月伝統花き、作ってみませんか?
業 種 | 花/観葉 | 職 種 | 生産・飼育/作業員 |
---|---|---|---|
地 域 | 関東 | 勤務地 | 茨城県神栖市波崎4475 |
寮/社宅 | なし | 給 与 | ①1250円(重作業) ②850円(軽作業) |
会社名 | 荒波農園 |
---|---|
地 域 | 関東 |
都道府県 | 茨城県 |
業 種 | 花/観葉 |
職 種 | 生産・飼育/作業員 |
仕事内容 | 松・千両の栽培管理及び出荷作業 |
勤務地 | 茨城県神栖市波崎4475 |
勤務時間 | 7:30~16:50(パート可) |
雇用形態 | 正社員 契約社員 |
給 与 | ①1250円(重作業) ②850円(軽作業) |
休 日 | 日曜・雨の日(平均月6日程度) ※天候により 変動あり ※雨天日も働きたい希望者は応相談 |
勤務期間 | |
寮・社宅 | なし |
寮/社宅(タイプ) | 該当なし |
寮/社宅(備考) |
各種保険 | 労災保険 |
---|---|
経験・資格 | 年齢:50歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) 学歴:不問 経験:不問 免許:普通自動車免許(AT限定可) ※限定解除してくださる方尚可 |
待遇・福利厚生 | 賞与あり(年1回、業績と能力による) 昇給あり(能力による) 時間外手当あり 交通費支給あり(別途規定による) 住宅手当あり(別途規定による) マイカー通勤可能 車貸与あり |
応募・問合せ | 【連絡先】 電話:090-8640-9475 担当:藤代 唯人 ※直接連絡される場合、必ず「みんなのファーム」を見たとお伝えください。 |
連絡事項等 | 【お問い合わせ・応募方法】 ▼ご不明な点は、お気軽に「お問い合わせボタン」よりご質問下さい。 ▼「みんなのファーム」よりご応募頂くか上記担当者へ直接ご連絡お願いします。 ※直接連絡される場合、必ず「みんなのファーム」を見たとお伝えください。 ※スムーズに選考が進みます。 【選考フロー】 ① 応募 ② 書類選考 ③ 面接 ④ 採用 |
© 2018 FROBO Inc.